
当店では包装サービスを有料にてご用意しております。メニューより追加注文をお願いいたします。
やぶきた茶 若草 100g
¥600
優良品種「やぶきた」の煎茶。一番茶の中盤の、味わいに厚みが増して、ほどよい渋みが心地よい煎茶です。普段使いのお茶として大変人気のあるお茶です。冷ましたお湯で淹れると、優しい味わい。少し熱めのお湯で淹れると、ほどよい渋みが心地の良いお茶です。
詰め放題 260g以上
¥1,300
一番茶のみを贅沢にブレンドした、名物の「詰め放題」です。お得な大容量サイズなので、毎日のティータイムやお食事のお共におすすめです。
粉末緑茶 50g
¥600
さしま茶の一番茶のみを贅沢に使用した粉末抹茶です。 水にもお湯にもそのまま溶かしてお使いください。 お茶殻が出ず、お茶の恵みを全部摂ることができます。 水筒に入れたり、お菓子に使ったり。 バニラアイスにトッピングしても美味しいですよ!
抹茶入玄米茶 180g
¥800
国産玄米使用、抹茶も国内産の厳選されたものを使用。当園のお茶の中でも、抹茶入玄米茶に最適な緑茶をブレンドしています。 香ばしい玄米の香りが部屋にも漂い、気分もリラックス。 お湯で入れたものを冷やしても美味しくいただけます。冷蔵庫に常備するのもいいですね。 実は吉田茶園の隠れた定番商品。たっぷり180g入っていて、毎日のティータイムのお供にもぴったりです。新パッケージは可愛らしくモダンで、ちょっとしたプレゼントにもお使いいただけます。 【淹れ方】 1煎目はさっと出して玄米の香りと抹茶のまろやかな味を楽しみます。 2煎目は煎茶のキリッとした味も楽しめるお茶になります。 一度で2つの味が楽しめる「抹茶入玄米茶」です。
石焼き焙煎くきほうじ茶 80g
¥1,000
石焼き焙煎茎ほうじ茶は「低カフェイン」なので、赤ちゃんや小さいお子さま、カフェインを気にしている方でも安心してお飲みいただけます。 上質な一番茶のくきを大理石の砂と一緒に焙煎。大理石の熱で一気に焙じ上げます。一口飲むと口の中に甘い香りが広がります。身体にすっと溶け込むような優しい味わいをお楽しみ下さい。 ほうじ茶を淹れた時の部屋中に広がる香りは、毎日の緊張や疲れた体と心をそっと癒してくれます。就寝前には香りのリラックス効果で、心地よい睡眠を誘ってくれることでしょう。 冷たく冷やして麦茶代わりにもお使いいただけます。ほうじ茶は体を冷やさないので、冷えを気にする方にもオススメです。グラスに氷を入れて、温かいくきほうじ茶を注ぐ、ロック飲みも美味しいです。
Vintage2021 YABUKITA Misho 1st No.1 greenish 20g
¥1,800
Vintage2021 YABUKITA Misho 1st No.1 greenish 20g こちらはヴィンテージ紅茶です。 発酵の浅い仕上がりと熟成が織りなすメンソールにも似た爽やかさが新しい紅茶です。花香の余韻もお楽しみいただけます。
Vintage2019 YABUKITA Misho 1st No.1 20g
¥1,800
Vintage2019 YABUKITA Misho 1st No.1 20g こちらはヴィンテージ紅茶です。 ビンテージならではの花香の中に甘く香るメンソール香。爽やかな飲み口が春の空気を感じさせてくれる心地よい紅茶です。 Japanese TEA selection paris 2020 ブロンズ賞 プレミアムティコンテスト2019 4つ星
Vintage2021 YABUKITA Misho 2nd No.1 20g
¥1,800
Vintage2021 YABUKITA Misho 2nd No.1 20g こちらはヴィンテージ紅茶です。 熟れた甘さの中に奥深い香りが感じられます。ビンテージならではのコクは洋菓子との相性は抜群です。ミルクティとしてもおすすめです。
Vintage2021 YABUKITA 1st 20g
¥1,800
Vintage2021 YABUKITA 1st 20g こちらはヴィンテージ紅茶です。 生れが「煎茶品種 やぶきた」とは思えない仕上がりです。丁寧な造りと熟成の織りなす香り。爽やかながら厚みのある味わいに驚くことでしょう。冷めてから深まる香りの変化もお楽しみ下さい。 プレミアムティコンテスト2021 3つ星
Vintage2021 HOKUMEI 2nd 20g
¥1,500
Vintage2021 HOKUMEI 2nd 20g こちらはヴィンテージ紅茶です。 スッキリとした甘い飲み口の後に来る優しい爽やかさ、余韻は1stゆずりの蘭香がほのかに続きます。
いずみ 1st Tea Bag 2g×10個
¥1,200
いずみ 1st Tea Bag 2g×10個 浅めの発酵でミルクのような口当たりと爽やかさ、甘い柑橘系の余韻が特徴です。 冷めた段階でのコクのある香味の変化もお楽しみください。 味を抽出し終えたら、ティーバッグを別皿で冷ますことで、2煎目もおいしく飲むことが出来ます。
いずみ 2nd Teabag 2g×10個
¥1,200
いずみ 2nd Teabag 2g×10個 口に含むと甘く熟れた果実のような味わい、柔らかなコクのある余韻が続きます。 クリーム系やフルーツ系のスイーツとは相性が抜群です。 味を抽出し終えたら、ティーバッグを別皿で冷ますことで、2煎目もおいしく飲むことが出来ます。
やぶきた実生 2nd Teabag 2g×10個
¥1,200
やぶきた実生 2nd Teabag 2g×10個 甘さの中に奥深い香りが感じられます。後味と余韻は爽やか。 洋食・洋菓子との相性は抜群です。 味を抽出し終えたら、ティーバッグを別皿で冷ますことで2煎目もおいしく飲むことが出来ます。
FOR GOOD SLEEP 20g
¥1,500
心地よい眠りを誘う安眠ブレンド。 リンデン・オレンジブロッサム・ローズレッド・カモミールジャーマン・パッションフラワー (すべて有機ハーブ) リンデンの花の甘い香りは不安や緊張、興奮を和らげ心身をリラックスさせ、質の良い睡眠をもたらしてくれます。フランスでは落ち着きのない子どもに飲ませる習慣があるほど、一般的に活用されています。 甘くフルーティーな香りのオレンジブロッサムも同様な作用があり、この2つのブレンドは有名です。 ほんのり香るローズレッドの優雅で華やかな香りは気持ちを落ち着かせて不安を取り除き、ゆったりとした穏やかで明るく前向きな気持ちにしてくれます。 リラックスの代名詞的なジャーマンカモミールを組み合わせ、香りをかぐだけでもリラックス効果の高いブレンドです。 最後にブレンドしたパッションフラワーには鎮静効果があり、神経の緊張や精神的な不安を和らげてくれます。 気分の落ち込みやアップダウン、イライラ、不安感、憂うつな気分に気分に働きかけ元気を取り戻してくれます。 5種のどれもが優れた鎮静作用を持ち、就寝前に飲むことでイライラや焦り、不安や緊張から心身を解き離し、穏やかに心地よい睡眠へと誘います。 【内容量:20g】
FOR STRESS REFRESHING 20g
¥1,500
ストレススッキリ!リフレッシュブレンド。 ペパーミント・レモングラス・レモンバーベナ・ローズマリー 自園有機ハーブ:ペパーミント・レモングラス・ローズマリー 有機ハーブ:レモンバーベナ ペパーミントは疲労を感じる時には体を活性化する働きを、不安やイライラで気分が高まっている時には神経を落ち着かせてくれます。メントールの香りは眠気を覚まし、気分をリフレッシュしてくれることでしょう。 さらにレモングラスとレモンバーベナの爽やかなレモンの香りも気分を落ち着かせ、リフレッシュさせてくれます。 ローズマリーは血液循環を良くして体と脳を活性化するため、疲労回復や心身の疲れを癒して頭の働きもスッキリさせてくれます。 これらのハーブはどれも、胃や腸など、消化器系の機能を整えてくれるので、お腹の中からも体をサポートしてくれます。 【内容量:20g】
春摘み緑茶&Lemongrass 30g
¥1,500
爽やかなうま味のさしま茶と自家栽培の国産レモングラスをブレンドしました。 農薬不使用・有機肥料で栽培し、煎茶乾燥の技術を使って、新鮮さを保ったまま乾燥しています。レモングラスの爽やかな香りと緑茶のハーモニーををお楽しみいただけます。 【内容量:30g】
自家栽培レモングラス 30g
¥1,500
国産レモングラス、もちろん自家製です! 農薬不使用・有機肥料で栽培し、煎茶乾燥の技術を使って、新鮮さを保ったまま乾燥しています。レモングラスの爽やかな香りをお楽しみいただけます。 『さしま春摘み緑茶&Lemongrass』のお茶にも使用しております。 【内容量:30g】
茶海 ガラス製
¥1,100
SOLD OUT
当園でも使用中のガラス製湯冷しです。 軽くてバランスが良いので、お店でも使用しています。 水切れも良く、使いやすいです。 淹れたお茶を一度茶海へ移すと、味わいを均一に注ぎ分けることができます。 ガラス製なので、綺麗な水色をたのしめます。 容量:240cc (1〜3人用)
日本茶インストラクター認定 急須 110cc クリーム色
¥5,500
当園でも使用中の常滑焼急須です。 日本茶インストラクター協会にて認定されている急須です。 軽くてバランスが良くとても使いやすい品。 茶葉の状態が確認しやすく、淹れやすい急須です。 陶製茶こし 容量:110cc (1人用) 愛知県 常滑焼 高資作 菊丸
日本茶インストラクター認定 急須 260cc クリーム色
¥6,600
当園でも使用中の常滑焼急須です。 日本茶インストラクター協会にて認定されている急須です。 軽くてバランスが良くとても使いやすいので、お店でも使用しています。 茶葉の状態が確認しやすく、淹れやすい急須です。 陶製茶こし 容量:260cc (1〜3人用) 愛知県 常滑焼 高資作 菊丸
日本茶インストラクター認定 湯冷し 260cc クリーム色
¥4,400
当園でも使用中の常滑焼湯冷しです。 日本茶インストラクター協会にて認定されている品です。 軽くてバランスが良くとても使いやすいので、お店でも使用しています。 水切れも良く、使いやすいです。 容量:260cc (1〜3人用) 愛知県 常滑焼 高資作
たとう紙
¥110
多当(たとう)紙を使ったラッピングサービス。 ちょっとした古河の手土産や茨城県の県産品としても便利にお使いいただけます。カート内の備考欄にご希望される名称をお書きください。特にご指定がない場合は、「御銘茶」にてご対応いたします。 ※ご利用可能商品:100gまたは80gの平袋商品のみ ※たとう紙1枚につき、1商品のみお包みできます ※表書きをお選びいただけます 「御年賀」「御新茶」「御銘茶」など…
箱詰め包装代 (包装紙 / のし紙 / 手提袋 大 )
¥300
吉田茶園オリジナルデザインの包装紙を用いたラッピングサービス。 煎茶やほうじ茶などの商品と合わせてご注文ください。 古河の手土産や茨城県の県産品としてもぜひご利用ください。表書き、のし紙無しの場合も承ります。 【熨斗紙について】 ご要望に応じて熨斗紙もお付けできます。「御年賀」「御歳暮」「御中元」「快気祝」「内祝」「志」以外の表書きも対応いたします。カート内の備考欄にご希望の「表書き」名称をご記載ください。 熨斗紙をご注文の方はカート内の備考欄に以下の項目をお書きください。 【記入事項】 ①送り主のお名前 ②内熨斗、外熨斗のどちらにするか ③「その他」をお選びの方は表書きの名称をご記載ください。 【内容について】 100g、80g入の煎茶をお選びいただくことが多いです。1箱につき2本〜5本までお詰めできます。内容に迷った場合はお気軽にご相談ください。
簡易包装ギフトラッピング(包装紙のみ)
¥100
箱は使わず、包装紙で包むだけの簡易包装をご希望の方はこちらをご選択ください。 手提げ袋が必要な方は、本サイトから 手提げ袋 小 を別途ご購入ください。